HOME 2

日本システムバンクのドローンスクール。
一等操縦士/PROパイロットが指導する講習で確かな操縦技術を!

CPDSユニット対応 国家ライセンス 一等無人航空機操縦士(基本、目視外、夜間、25kg超)     

基本、目視外、夜間、25kg超を個別に選べるようになりました。
詳しくはこちらから

CPDSユニット対応 国家ライセンス
二等無人航空機操縦士(基本、目視外、夜間、25kg超)

レベル3.5の新設でますます注目が高まる二等無人航空機操縦士。講習は屋内で行います。25kg超講習も開始!
詳しくはこちらから

DJI製農業ドローンを扱う資格 AGRAS農業ドローンオペレーター

農業用ドローンのフラッグシップ、DJI AGRAS T10、DJI AGRAS T25、DJI AGRAS T50を導入される際に必要な資格です。
お申し込みはこちらから

災害に関する知識を持ったドローン操縦士 DEOドローン減災士

災害に関する知識を学び、ドローンを使った減災・防災を学んでいただくコースです。ドローンの操縦だけでなく、減災・防災知識を深めたい方にもおすすめです。
お申し込みはこちらから

実技国家試験体験会《無料・要予約》毎月1回 平日開催
初心者 ドローン体験会《無料・要予約》毎月1回 土日開催
技能向上練習会《有料・要予約》毎週開催
説明会 毎週土曜日 福井駅前で開催《無料・要予約》

JSBダイアリー

2025年3月26日、茨城県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《目視外》《夜間》」に、当校の講師廣林が合格しました!

2025年1月24日、佐賀県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《基本》」に、当校の講師廣林が合格しました!

2025年1月23日、佐賀県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《目視外》」に、当校の講師高橋が合格しました!

2024年11月15日、石川県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《基本》」に、当校の講師高橋が合格しました!

2024年9月17日、当校の講師4名全員が千葉県で行われた国家ライセンス講師養成講座《25kg超》を修了しました!

2024年9月10日、当校の講師佐々木と田中が兵庫県で行われた一等無人航空機操縦士《25kg超》講習を修了しました!

2024年5月28日、茨城県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《夜間》」に、当校の講師佐々木が合格しました!

2024年3月21日、千葉県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《目視外》」に、当校の講師佐々木が合格しました!

2023年12月6日、愛媛県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《目視外》《夜間》」に、当校の講師田中が合格しました!

2023年10月27日、千葉県で行われた指定試験機関(日本海事協会)の「一等無人航空機操縦士実地試験《基本》」に、当校の講師佐々木と田中がそろって合格しました!

当スクールで取得できる資格

国家資格

民間資格

安全にドローン業務を行っていただくために

ドローンの普及とともに事故も増えつつあり飛行時間10~30時間の操縦者によるものの割合が特に高くなっています。当校は教習を通して受講生の皆様に正確な知識と安全な飛行技能を身につけていただくだけでなく、修了後も技術の向上を目指す練習の機会や交流の場を提供してまいります。