ほぼ3年前に佐々木が購入して組み立てたものの起動しなかったため、ずっとほったらかしにしていたEAMS製のドローン組み立てキット「LAB445」が、同僚の廣林君の手で復活しました!
彼によるとソフトウェアを入れただけでハードそのものは手を加えなくても動いたということで、配線やハンダ付けのミスがあったわけではないようなので作った本人としてはちょっと安心しました。
このドローンは見ての通り中身がむき出しなのでスクールでの機体の構造の説明に便利なのですが、今後はドローン開発の勉強にも役立つといいなと思います。
【追伸】さっそく外付けのリモートIDを付けてDIPSで機体登録を行ったところ、思いのほか簡単にできてしまいました。自作とはいえキットで販売されている完成した機体ということでしょう。
2024-10-16